地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 3828 '17 4/27


①『本日の地震2回』

27日09時20分 熊本県 M2.0

7日02時38分頃 奄美大島近海 M3.0

本日は小地震が2回のみ。

正確なKNA情報はなし。

下記●●●参照。


②『再掲。稚内、25日に地震性Es』

手動ではなんと20メガをオーバーの確実な「地震性Es」が出ていた。

勿論、典型的な「赤単」である。「赤単」については旧号に多数解説。


③『検証』

4/25 12:49 4.4M カムチャツカ半島

4/26 07:02 4.9M カムチャツカ半島(信号機さん)

だんだん、大きくなった。



④『再掲。岡島さん』

追加)

夜遅く、沖縄、電離層擾乱あり。

4/25  22:45 - 23:00 15分間  最大差7.4メガ  9.1メガ。

精査したが●●●


⑤『沖縄の●●●』

27日09時20分 熊本県 M2.0

7日02時38分頃 奄美大島近海 M3.0

3個なので、まあ、こんなものだろう。

⑥『本日のワッチ』

たった1回、約数秒間。

昼頃、「カラS」らしきものが出ていた。

スペアナのは電源オフのまま。ノーチェック確実性が低いのでワッチ局のレポを是非、お願いしたい。


⑦『春型の伝播コンデション』

2,6,10mのレポが相変わらず、少ない。


⑧『篠原さん(4/27 13:31)更新』

太陽風は高速の風が続いています。

放射線帯の高エネルギー電子は、今日も10万を超えて高まった状態が続いていますが今後は、ゆっくりと減少に向かいそうです。


⑨『台風1号関連情報』

1)再掲。TD情報(25日16時00分 発表)


2)再掲。台風1号か?

台風に発達する公算大とズバリ予測。


3)再掲。その通りなった

26日18時50分 発表

台風第1号 (ムイファー)発生。


4)4月27日21時50分 発表

1号は衰えて、熱帯低気圧になった。

<27日21時の実況>

存在地域 比島東

進行方向、速さ 北 20km

中心気圧 1004hPa


⑩『8J7FESTA運用』

頼りにならない復興大臣の交代劇が続いている。

もっと、まともな人材がいないものか!!

今度こそは期待したい。

タイミングよく、ハムショップ「アンテナ」からFAXが届いた。

運用期間は5月1日から8月31日迄。


 

⑪『続、8J7FESTA運用』

東日本大震災から6年も経過し、復興の遅れが感じられます。

そこで、災害に対する意識の向上及び、復興の加速が必要と考え、本年は、文化・伝統・地域を盛り上げる「祭り」をテーマにした特別記念局を運用し「お空」の上から応援します。

安倍首相は、閣僚全員が復興相であり、あらゆる政策を動員すると言われています。

我々ハムも元気を出して、8J7FESTAを盛り上げ応援したいので、全国のハムの皆さん、是非、交信応援をお願いします。



<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">

<a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード

0コメント

  • 1000 / 1000