地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5253 '21 7/12

①『本日の地震3回』

12日 20時25分 宮城県沖(深さ50Km) M4.1

12日 11時12分 山梨県(深さ20Km)  M2.9

12日 05時31分 兵庫県(深さ10Km) M3.0  震度2

12日の月齢は2.4、13日の月齢は3.4。


②『富士山のマグマ溜り』

解明されていない。一か所ではなく複数個ある可能性もあり、その深さは浅いところでは10Km位、深いところは50Km位と考えられている。


③『Nictイオノ』

赤73(稚内22、国分寺36、山川15、沖縄0)

沖縄は欠測。

相変わらず関東以北が多い。


④『篠原情報( 7/12 12:29)』

太陽風は低速(299Km)になっています。高速太陽風が近付いています。


⑤『プロトン、電子、TEC』

静穏レベル。


⑥『11日の活動度指数』

黒点数は22

黒点総面積は70

F10.7は73.6

地磁気K指数合計は5、最大3


⑦『2Mm帯のFAIレポ』

[JG2DBL/6]局長 144.175 FAI 7⇒6オープン(7/12 23:17)

[JG2DBL/6]〃 144.175 FAI 1,0,6 オープン(7/12 21:51)

[JG2DBL/6]〃144.175 FAI 1⇒6オープン(7/12 21:36)

地球磁場と共に 磁場に沿って分布する不規則電離帯(Field Aligned Irregularities, FAI)伝搬。

沿磁力線不規則性伝搬。

尚、この時間帯、稚内や国分寺では弱いEs層やF層が出ていた。あまり伸びていない。

従って、電離層反射は弱くVHF帯での伝搬は考えられない。

ja7hoq's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000