地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5246 '21 7/5

①『本日の地震4回』

5日 08時04分 奄美大島沖 M4.6  震度2(最大)

5日 07時49分 国後島付近 M3.0

5日 06時04分 長野県 M2.5 震度2

5日 02時41分 福島県沖 M3.4

5日の月齢は25.0、6日の月齢は26.0。


②『本日の最大』

奄美大島沖 M4.6  震度2


③『再掲、この前兆』

沖縄に下記の危険なN嵐が出現。

7/3 17:00 - 18:00 最大は17:45の-4.5メガ。

翌日(勿論120時間内)に注意級~警戒級。

注意級は(M4以上)  

警戒級は(M5以上)


④『Nictイオノ』

赤80(稚内52、国分寺17、山川7、沖縄4)

北(含、北方米・露)は警戒級~危険級の電離層。

但し、太陽エネの影響あり。


⑤『稚内19時、fxエラー』

自動で7.66メガ、手動で39

0メガ。

前にもあったがこのエラーはひどすぎる。


⑥『稚内P嵐』

7/5 05:30 - 06:30 1時間続く   06:15 中央値との最大差+4.6MHz。


⑦『稚内電離層擾乱』

7/5 06:45 - 07:15 30分 07:00の中央値との最大差は+8.6MHz。


⑧『北の午前の伝播状況』

JE8FWP局長(函館市)> 全エリア 74局朝の交信有難うございました。FBコンディション。泣く泣くコマーシャル行ってきます。 ( 7/5(月) 8:48 )

北海道の電離層はDXの絶好のコンデション。

私なら職場には行かず、午前中は泣く泣く頭痛で出勤できなくなる。でも交信だけは必死にやる!!


⑨『篠原情報( 7/ 5 12:07)』

太陽は穏やかになっています。

太陽風は低速(332Km)で、磁気圏も穏やかです。

⑩『プロトン、電子、TEC』

静穏レベル。

⑪『4日の活動度指数』


黒点数は50

黒点総面積は590

F10.7は91.1

地磁気K指数合計は4、最大は1

0コメント

  • 1000 / 1000