地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5207 ’21 5/27
①『本日の地震4回』
27日 16時37分 北海道沖 M5.0(最大)
27日 06時04分 青森県沖 M4.4 震度2
27日 02時50分 石川県 M3.2
27日 00時13分 大隅半島沖 M3.4
27日の月齢は15.7、28日の月齢は16.7。
②『本日の最大』
16時37分 北海道沖 M5.0
この前兆は感知できなかった。
③『台湾付近の地震の前兆』
1)24日のイオノ
沖縄が突出、20個と多かった。
2)沖縄に負性嵐 注意
5/24 10:45 ~ 7時間半も続いた大物、最大は 17:30の -6.1メガだった。
3)2m交信なので震源付近の縦Eの可能性大
●[BV3UF局長] 144.460 FT8 53局 QSOした、心から感謝いたします(5/26 19:18)
●[BX4AL〃] 144.460 FT8 41局 QSOした。心から感謝致します。JH8NTR 北海道残念だったね。(5/26 18:19)
●[BV2NT〃] FT8 ビックオープンなお(5/26 18:01)
④『検証』
5/26 00:43 24.79N 122.44E 4.4M 台湾近海
5/26 21:21 24.93N 122.51E 4.5M 南西諸島南部
5/26 21:24 24.98N 122.53E 4.6M 南西諸島南部
5/26 21:51 24.90N 122.62E 4.6M 南西諸島南部
5/27 00:00 24.80N 122.68E 4.5M 南西諸島南部(信号機さん)
⑤『本日のNictイオノ』
赤62(稚内2、国分寺13、山川14、沖縄33)
未精査。
⑥『山川 電離層擾乱』
05/27 09:30 - 10:15 45分間
10:15の中央値との最大差6MHzメガ fmin8MHz
⑦『篠原情報(5/27 12:58)』
太陽風の乱れが到来しました。太陽風は平均的な速さです。Cフレア(下記)の発生が続いています。
フレア (GOES)
発生日 JST 検出
5/27 12:07 C1.4
06:12 C3.8
05:30 C3.1
03:22 C1.6
注)
Cクラスなので非常に小さい、小さい。
怖いのはX20級以上である。
⑧『26日の活動度指数』
黒点数は39
黒点総面積は490
F10.7は88.0
地磁気K指数合計15、最大4
0コメント