地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5166 '21 4/16
①『本日の地震13回』
16日21時41分 長野県 M2.6
16日21時32分 長野県 M2.9 震度2
16日20時51分 宮城県沖 M4.0 震度2
16日20時23分 長野県 M2.5
16日19時30分 秋田県沖 M2.5
16日17時55分 日向灘 M3.8 震度2
16日17時10分 安芸灘 M3.0
16日15時38分 トカラ列島近海 M2.8
16日12時44分 トカラ列島近海 M2.3 震度2
16日08時33分 秋田県沿岸 M4.2 震度3
16日05時47分 内浦湾 M4.5 震度3(最大)
16日04時29分 秋田県沿岸 M4.0 震度3
16日02時29分 長野県 M1.8
16日の月齢は4.4、17日の月齢は5.4。
②『本日の最大』
05時47分 内浦湾 M4.5 震度3(最大)
③『この前兆』
赤1(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄0)
稚内、13日早朝地上放射ノイズあり、又、松明現象もあり、警戒(丸6)。定パターン(道、周辺(含、北方米露))
④『検証』
後発も断言。間違いはなかった。
余りにもでたらめな予知情報が多い中「イオノ」を信用し重く重く見て欲しい。
4/14 00:50 4.6M カムチャッカ半島
4/14 03:27 4.7M 北海道の南沖(青森県東沖)。
追加)
15日20:24 浦河沖 M4.2 震度2
16日05:47 内浦湾 M4.5 震度3
⑤『特筆すべきは村山情報の長野地震予知』
長野地震が続く、今日は4回も。
16日02時29分 長野県 M1.8
16日20時23分 長野県 M2.5
16日21時32分 長野県 M2.9 震度2
16日21時41分 長野県 M2.6
⑥『Nictイオノ』
赤1(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄1)
未精査。
⑦『プロトン、放射線帯電子、TEC』
静穏レベル。
⑧『篠原情報(4/16 11:52)』
太陽風は平均的な速度。現在は400kmを超えたくらいの状態。新しい黒点が2か所に現れています。
更に一つ加わり、3か所。
⑨『台風情報』
14日に発生した台風2号(スリゲ=鷲の名前)は今後勢力を強めて北上、発達しながら来週には沖縄近海に影響か?
情報に注意を。
0コメント