地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5123 '21 3/3
①『本日の地震7回』
3日 21時37分 青森県沖 M3.1
3日 20時29分 千葉県沖 M3.7 震度2
3日 18時30分 鹿児島湾 M2.1
3日 14時45分 群馬県 M3.5
3日 11時37分 鹿児島湾 M2.4
3日 06時23分 北海道沖 M5.8 震度3(最大)
3日 01時28分 日向灘 M3.6
3日の月齢は19.7、4日の月齢は20.7。
②『本日の最大』
06時23分 北海道沖 M5.8 震度3
③『この前兆』
昨日の電離圏嵐。
F領域臨界周波数は、3月1日の夕方~稚内で高い状態。
TECは、3月1日の夕方から夜のはじめ頃にかけて中高緯度地域で非常に高い状態(●●●●●前後)。
④『Nict電離圏嵐』
TECは、3日の明け方に高緯度地域で高い状態、又、3日の朝から昼前にかけて中高緯度地域で高い状態(丸5)。
⑤『Nictイオノ』
赤1(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄1)
未精査。
⑥『2日の活動度指数』
黒点数は13
総面積は30
F10.7は74.4
地磁気K指数合計は22、最大4
⑦『篠原情報( 3/ 3 12:01)』
太陽風は650kmの高速風になり、磁気圏の活動も高まっています。
⑧『SOLAR WIND STORM IN PROGRESS(SW COM)』
スコットランドでこんなに美しくはっきりと見えるのは珍しい。
今の太陽活動は弱く、オーロラベルトから外れているのに!
A solar wind stream is buffeting Earth's magnetic field, blowing faster than 600 km. This is causing minor G1-class geomagnetic storms. In Europe, auroras have been sighted as far south as Scotland:略。
⑨『本日の体調』
23時半、パルスオキシメーターで測定。心拍は73、 血中酸素は99%。
0コメント