地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5022 '20 11/22
①『本日の地震3回』
22日19時06分 茨城県沖 M5.8 震度5弱(最大)
22日05時06分 岩手県沖 M3.8
22日04時11分 トカラ列島近海 M2.4
22日の月齢は6.9、23日の月齢は7.9。
②『本日の最大』
19時06分 茨城県沖 M5.8 震度5弱
③『前々日のM情報の検証』
昨日ではなく本命は19時06分のM5.8 震度5だった。
早とちりごめんなさい。
どのように地熱が関東沖の地球エネによって上がるかは詳細に記してある。
④『関東直下大地震』
下記のM6はマーラーの交響曲第6番に非ず!!
この温度変化はM6の場合それにM7の場合は上昇テンポは速くなり、温度変化は更に大きくなり、最高上昇温度も倍くらいになるだろう。
この「M情報」が出たら直ちに、東京から逃げ出すことだ。
はっきり言って「死なない」で済む。
⑤『Nict イオノ』
赤1(稚0、国1、山0、沖縄0)
稚内も0、山川も0、沖縄も0だった。
関東が唯一である、しかも危険な地震性イオンときた。
⑥『本日の関東イオノ』
太陽エネ≪地球エネ。
直前型の「赤単」地球内部エネ放射である。これで電離された。
25メガを完全にオーバーしている。今時珍しい。
⑦『プロトン、放射線帯電子、TEC』
静穏レベル。
⑧『21日の活動度指数』
黒点数は22
黒点総面積は110
F10.7は85.0
地磁気K指数は14、最大3
⑨『篠原情報(11/22 10:30)』
高速太陽風が到来しています。南東端から活動的な領域が近付いています。
0コメント