地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4969 '20 9/29
①『地殻変動情報(9/12)』
硫黄島1
東西 50.61cm
南北 53.62cm
硫黄島2
東西 27.05cm
南北 88.86cm
他は省略。
②『本日の地震3回』
29日13時58分 茨城県 M3.3
29日04時53分 釧路沖 M2.9
29日04時32分 トカラ列島近海 M3.2
29日の月齢は11.7、30日は12.7。
③『本日の南の地震(信号機さん)』
9/28 20:50 4.9M 台湾
9/29 01:14 4.9M 台湾
④『前兆分析』
再掲。沖縄ピー嵐・山川ノイズ。
23日は沖縄P嵐、24日山川ノイズ。
それに23日のイオノは、赤色10(沖縄7)で10中7が沖縄だった。実に70%!!
特に南の反応が大きかった。
⑤『検証』
看過できない大きな前兆だった。
それは、23日、沖縄は赤7個も!!
150時間型のfxだった。
間違いなく、一部が150時間型を示していた。
ただでは済まない南の地球エネの噴出だった。
結果は遂に今日出た。至近の台湾で2回も。
23日から150時間後はなんと29日!!今日だ!!
⑥『2回ワッチ』
遠距離信号は確認できず、やや背景ノイズが多い。
⑦『Nictイオノ』
赤無し。一部欠けているが復旧した。
⑧『28日の活動度指数』
黒点数は1
総面積は0
F10.7は73.91
地磁気K指数合計は24、最大は4
⑨『篠原情報(9/29 12:15)』
600kmの高速風が続いています。磁気圏の活動も高まっています。
⑩『N情報』
17時半前後、北北東(青森県沖、北海道)の空が真っ赤に焼け、地震雲らしい雲が赤く染まっていた。反対側は西日本の太平洋側。
またぞろ、雉の鳴き声が目立つようになってきた。
今は繁殖期ではない。
0コメント