地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4960 '20 9/20
①『本日の地震2回』
20日19時48分 千葉県沖 M4.5 震度2(最大)
20日09時04分 茨城県 M4.4 震度3
20日の月齢は2.7、21日は3.7。
関東直下に結び付くような煽り動画で皆を驚かせているが、危険深度に程遠い震源の深さである。
②『珍しく関東のみの地震』
千葉県沖M4.5と茨城県M4.4があり他の地震はなかった。
毎日のように起きる、起きる、警戒と言っている者や地震の予知に関わっている者にとっては、検証の絶好のチャンスである。
この検証が出来ない者は自分の出鱈目を晒す、信用を失墜させる絶好の関東地震だった。
③『18日のイオノ』
赤色1(稚内-0、国分寺ー1、山川-0、沖縄ー0)
特筆すべき異常さである。
稚内も山川も沖縄も0だった。当然、関東もゼロだと思ったら国分寺は1だった。
関東地下での破壊エネを的確にキャッチしていたことを意味する。
たかが1だが電離層にとっては大きな、重い「1」なのである。
数学的な0と1の気の遠くなるよう落差を考えて欲しい。
④『昨日の背景ノイズ』
完全な静穏状態ではなくほぼ静穏で18日よりは19日は増えていた。小ノイズだが気になるので記載しておいた。
本県か隣県ならばもっと強かった筈である。又、規模が警戒級や危険級と大きければ必ず記入している。
短波帯のノイズ観測は正確な震予知につながるのである。
残念ながら、昔のようにペンレコ24h観測は行っていない。
⑤『地震雲の検証』
昨日のN情報(放射状、方向はNNE-SSW、青森県沖、北海道の南方面と思われるが勿論、反対方向も注意。
この検証。
本日の地震は、青森や道方向ではなく反対の南で起きたようである。明日、明後日はどうなることやら…
規模はピタリの注意級。
⑥『篠原情報(9/20 10:00)』
太陽風の速度は280kmへ下がっています。磁気圏も穏やかです。
⑦『Nictイオノ』
赤色6(稚内-0、国分寺ー2、山川-1、沖縄ー3)
未精査。
⑧『10m強力伝搬あり』
これは異常である。あり得ない強力伝搬。
JK1AEL局長(綾瀬市) > HL2IKT(韓国華城市)、59+40dB Tnx FB QSO!。 (9/20(日) 9:45 )
JH5FVT〃(徳島市) > JH0PRR(新潟市)、久しぶりのQSO有難うございました。59+60dBでした。 ( 9/20(日) 13:11 )
0コメント