地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4957 '20 9/17
①『本日の地震4回』
17日20時01分 岩手県沖 M3.3
17日14時00分 茨城県 M4.3 震度3
17日09時18分 岩手県沖 M4.4 震度3(最大)
9/17 00:18 4.7M 岩手県(信号機さん)
17日07時41分 十勝沖 M3.7
17日の月齢は28、18日は0.7。
②『本日の最大、M4.7』
9時18分岩手県沖 M4.4(4.7M )。
一発だったらもっと大きくなったが幸いなことには2分割で来た。ラッキー!!
20時01分 岩手県沖 M3.3
③『この前兆』
昨日の岩手の大きな前兆レポはA情報だった。
同氏が商用で岩手県内を走行中、大きな町の電線や地面に烏が集まっているのを目撃、一関市内も多く、電線等に20羽位が集まり、地面にも多く屯していた。
参考)村山情報
自宅近辺で2.30羽の烏の大群が屯し、車の警笛でも逃げない。電線にもかたまっているのが見える。
この他、長岡駅周辺の電線に少なくとも1000羽以上集まっている。
新潟県及び隣県、燐々県は地震に備え警戒されたし。
注)この警告の翌日の4日、福井県で震度5の大きな地震が起きた。
④『14日の天秤棒も確かに効いた』
16、04、08、20hpaで東北、北海道方面にかかっている。
規模は注意級(M4~)から警戒級(M5~)の影響あり。
⑤『ビッグデータ』
ビッグデータの蓄積⇒正確な予知!!
最近読んだ新聞にビッグデータのかなりの深堀があった。
⑥『来月から地球自転は早まる』
今は加速中であるが10月からいよいよ、危険なブレーキがかかる。自転速度が遅くなるのだ!!
硫黄島の地殻変動も気になる動きを示している。
又、最近増えてきた危険な背景ノイズ、それにも増して関東近辺の危険深度付近の地震が増えてきているのだ。
⑦『Nictイオノ』
赤色8(稚内-0、国分寺ー0、山川-0、沖縄ー8)
稚内も国分寺も山川も無しでこの「赤」は全部沖縄!!
余り、例がない。150時間は警戒。
⑧『xさんからのコメント(9月17日)』
新活動周期「サイクル25」が始まったとNASAとNOAAが公式に発表したそうです。
RE,情報有難うございます。
⑨『SOLAR CYCLE 25 HAS BEGUN(S・Wコム) 』
Solar Cycle 25 is officially underway. NASA and NOAA made the announcement during a media teleconference on Sept. 15th. An international panel of experts found that the sunspot number hit rock bottom in Dec. 2019. Since then, sunspot counts have been slowly increasing with Solar Max expected in 2025.
⑩『地球の何倍もある数個の超々巨大な火の玉』
この写真を見てぶったまげた!!!!
過去にもあったがこれは珍しい。
驚かせて済まない!!ジョークなのでカット(航空機のライトである)。
しかし、過去にもあったが太陽の小部分が飛び出す現象はあった。コピした人は多いだろう。
太陽ばかりではなく、遠い過去には他にもあった可能性はある。
面白い本がある。
題名は「2億年前ハワイから月が飛び出した」
売れたらしく、初版は1999年、改定第2版は2002年、発行は京成社、星雲社が販売した。952円である。
火星や冥王星の飛び出し説もあるのには驚く。
⑪『何者かにスマホを盗られ 取り戻したスマホのカメラに犯人の姿がバッチリ(9月17日ガジェット通信)』
これはジョークではない、こんなこともあるのだ。
マレーシアでスマホを盗まれた男性が、取り戻したスマホのカメラロールに残されていた写真を公開し話題になっている。
カメラロールには数多くのピンボケ写真が残されており、よく見るとサルの姿が確認できる。
容疑者はこの猿。間違いない、これが犯人。
スマホがないことに気付いた男性が自分のスマホに電話したところ自宅裏庭先の森で着信音が鳴っていたので、無事にスマホを発見したという。
0コメント