地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4814 ’20 4/22


①『本日の地震7回』

22日20時26分 宮城県沖 M4.3(最大)

22日07時14分 長野県 M2.5

22日06時29分 和歌山県 M2.8

22日03時06分 長野県 M2.6

22日03時05分 長野県 M3.3

22日02時47分 長野県 M3.7 震度2

22日02時26分 長野県 M3.8 震度3


本日の月齢は28.7。明日は0.0。


②『本日の最大』

本日の最大は、本県沖 M4.3だった。


③『昨日のカラS検証』

この前兆は、はっきりしている。正確なS5前後のラSである。本県沖地震の前に放射されるカラSである。

「ハムサロン」の21時前後に出現し、Sメーターが5前後に振れていた。


④『昨日の⑧天秤棒は東北をプッシュしたようである』

夜、20,92,02,24hpaの天秤棒は北方面に影響。

本日の最大は、本県沖 M4.3だった。


⑤『信州長野でイベント連続』

22日02時26分 長野県 M3.8 震度3

22日02時47分 長野県 M3.7

22日03時05分 長野県 M3.3

22日03時06分 長野県 M2.6

22日07時14分 長野県 M2.5


この前兆は、下記、Mレポ。


⑥『村山情報検証』

20日に合歓の木の生体電位が暴れ出し。大きく40μAに増えた。

関東甲信越方面のイベントと思われる。

関東甲信越方面の「信」は、長野県である。

更に、筋状地震雲がSSE方向に。関東周辺の内陸部は月迄警戒。

21日も比較的安定な合歓は今迄にないような変化。


⑦『Nictイオノ]

赤7。

未精査。


⑧『プロトン、電子、TEC』

プロトン、電子は静穏。

日本上空の全電子数(TEC)は、22日未明から明け方にかけて中緯度地域で低い●●●●。

0コメント

  • 1000 / 1000