地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4548 '19 7/8


①『本日の地震6回』

8日23時37分 豊後水道 M3.0

8日23時01分 福岡県沖 M3.3

8日22時54分 神奈川県 M4.3 震度3 (最大) 

8日19時18分 千葉県沖 M3.7

8日18時51分 島根県 M2.8 震度2  

8日17時21分 茨城県沖 M3.5


②『本日のEs』

中オープン。

3回中1回、33%。


③『4観測所の赤』

改めて「赤」をカウントしてみた。

稚----13

国----16

山----16

沖---- 9

計54。


④『Nict デヴェラ情報』

稚内

7/7 15:45~18:45, 20:00~20:45, 21:45~22:30

7/8 07:30, 08:45~09:00, 10:45, 12:00~12:45, 13:30


国分寺

7/7 15:30~15:45, 17:00~19:45, 21:45

7/8 09:00~13:15


関東に5日、危険な「N嵐」が出ていた。

7/5 11:15 - 11:45 30分間  -5.7 5.2


山川

7/7 15:00~15:15, 23:00~23:30

7/8 00:15, 12:00~14:45


大宜味

7/7 15:00~15:30, 23:30

7/8 13:00~14:15

未精査。


⑤『Nict 篠原情報(7/ 8 12:55)』

南半球に第25期の黒点が見えています。太陽風は低速です。


⑥ 『再掲。サイクル25』

いよいよ、サイクル25。


⑦『Sウエザーコムより』

こちらの黒点の方が分りやすい。間違いないだろう。

今日は'19年7月8日である。

前周期は弱く、はっきりしないサイクルカーブで山は極端に低かった。

この起点から見ると11年(平均周期)の新周期の開始時期になった。

更に、NICTのそれよりもこの拡大黒点極性は肯ける。


ANOTHER SUNSPOT FROM THE NEXT SOLAR CYCLE:

Solar Cycle 25 is coming to life.

For the second time this month, a sunspot from the next solar cycle has emerged in the sun's southern hemisphere.

Numbered "AR2744", it is inset in this magnetic map of the sun's surface from NASA's Solar Dynamics Observatory:


⑧『本日の心拍』

上がった、67だった。

0コメント

  • 1000 / 1000