地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4497 '19 5/17


①『本日の地震4回』

17日23時01分 小笠原諸島沖 M4.5

17日16時21分 京都府M2.4

17日14時42分 島根県 M3.4 震度2

17日01時04分 岩手県沖 M3.9


②『再掲。M、K、N、A情報もなし』

正確なM、K、N、A情報なしは、地震はないだろうの意。事実、 震度2 を超えるものは無かった。

カラSなし、特許予定高感度マグ、特許木村式地震予知器異常なしでこれも、地震なし。

血圧最高が116、最低は76で脈圧は40。心拍は64で平常値で地震の兆候はなし。


③『明日は』

以上は明日の予報ではない。

そういうわけで明日はどうなる事やら…(⑩ヘ繋がる)

今後の地震発生についてはその都度公表するつもり。

余り先の予知は前兆が出ないので全く分らない。

やはり学術論文の約120時間先位が限界だろう。


④『本日のEs』

中オープン。3回中2回出現。


⑤『Nict デヴェラ情報』

稚内

5/16 16:00~16:45

5/17 00:00~00:30, 08:00, 09:15~09:30, 14:15~14:45


国分寺

5/16 18:45~20:30, 21:45~22:15

5/17 08:15~11:30, 13:00~13:15


山川

5/16 17:30~18:00, 18:45~23:30

5/17 00:30, 03:15, 08:45~11:00


追加)

沖山川だけに例のノイズ、注意。

大宜味

5/16 18:30~23:45

5/17 00:00~02:00, 09:15, 10:45~13:00, 13:45~14:00, 14:45

未精査。

追加)

沖縄に強いP嵐、継続。警戒。

5/07 09:45 - 11:00 1:15 10:15  +12.8 18.9


⑥『16日の活動度指数』

黒点数は14

黒点総面積は150

F10.7は73.6

地磁気K指数計は15、最大は2


⑦『Nict 篠原情報(5/17 14:03)』

やや高速の太陽風が続いています。太陽は穏やかな状態。


⑧『血圧』

昨日は最高が116、最低76で脈圧は40だった。

心拍は64で平常値。

本日は、最高が136、最低は70で脈圧は66、心拍は62だった。

前にも言ったように私は低血圧。“低血圧の日”というのはないらしい。

しかし、高血圧の日は、あるのだ!!

この日、なぜか、136mmHgに上昇していた。

高血圧の日に上がるなんて偶然なのだろうが不思議である。

140 mmHgから高血圧になのでかろうじてセーフである。

⑨『5月17日は“高血圧の日”』

日本高血圧学会と 日本高血圧協会は、第30回日本高血圧学会総会において、毎年5月17日を「高血圧の日」と制定することを宣言し、日本記念日協会により認定登録された。

これを機に、2007年5月17日の「世界高血圧デー」を中心に実施した高血圧の啓発活動を、2008年からは日本でも正式に「高血圧の日」に併せて引き続き行ってる。

高血圧(140/90 mmHg以上)は、日本人の三大死因のうちの二大疾患である脳卒中や心臓病等、生命に関わる病気を引き起こす最も主要原因となっている。

しかし、高血圧はサイレント・キラーと呼ばれるように、自覚症状がない為に、現在、日本に約4,000万人と推定されている高血圧患者のうち実際に治療を受けているのは僅か2割の約800万人といわれている。


* 世界高血圧デー

「世界高血圧デー:World Hypertension Day」は、国際高血圧学会の一部門である世界高血圧リーグにより、高血圧及びその管理に関する啓発を目的として、2005年に創設。

創設以来、その参加国は増え続け、2007年からは日本も参加、合わせて25カ国以上が参加している。


⑩『BGM』

阿部牧郎(産経の本日版)とドリスデイ(各紙で取り上げた)。

なんの関係もない。


前者は5月11日に亡くなられた。

13日に 後者は亡くなられた。

阿部牧郎著の「夜のオフイス」「10年目の蜜月」「抱擁カレンダー」「最後の処女」の朗読を聞いた後にドリスデイのケ・セラ・セラを聴いている。


歌詞は下記。

When I was just a little girl

I asked my mother what will I be?

Will I be pretty, will I be rich?

That's what she said to me:

Que sera, sera. What ever will be will be

the future's not ours to see.

Que sera, sera. What will be, will be.

When I was just I child in school

I asked me teacher, what should I try?

Should I paint pictures, should I sing songs?

This was her wise reply:

Que sera, sera. What ever will be will be

the future's not ours to see.

Que sera, sera. What will be, will be.

When I grew up and fell in love

I asked my sweetheart, what lies ahead?

Will we have rainbows, day after day?

That's what my sweetheart said:

Que sera, sera. What ever will be will be

the future's not ours to see.

Que sera, sera. What will be, will be.

Now I have children of my own,

They ask their mother, what will I be?

Will I be handsome, will I be rich?

I tell them tenderly:

Que sera, sera. What ever will be will be

the future's not ours to see.

Que sera, sera. What will be, will be.


この後、岸洋子のケ・セラを聴いた。

歌詞は、

平和で美しい国 信じあえる人ばかり

だけど明日はどうなる事やら

誰も分りはしないさ

ケセラ ケセラ ケセラ

私達の人生は以下 略。

0コメント

  • 1000 / 1000