号外

号外1/12


①『前兆シンクロ』

返信: Re: 返信: Re: 返信: Re: 返信: Re: 昨日は、遅くに…

今晩は、11日の8時位に左耳に音が、力強いのが入りました。ご報告します。  梶


RE:

前兆レポ有難うございます。

昨晩9時前に広範囲な「カラS(顕著な地震前兆ノイズ)」が出ていました。 シンクロしていますね。

規模は注意級~警戒級(津波級ではない)、場所は関西~関東~東北~道の太平洋側だと思います。

前兆が重なったので確率は非常に高いと思います。


②『同日、同時刻帯の10m』

JO6LGW(北九州市) > JH0KZQ飯田市、JQ1EYP局59でしたがいきなりコンデション落ちてしまいました。(1/11(金) 20:4 )


注)コンデション急落は地震性QSBの可能性大。


JO6LGW(北九州市) > JF7AOB7M1!YK/1深谷市59QSO有難う御座いました。 (1/11(金) 19:40 )

JK1AEL(綾瀬市) > JA6SPJ、JH6SDG大分市各局QSO有難うございました。(1/11(金) 19:36)  


③『TEC異常』

TEC、11日夜高緯度地域で、12日夜低緯度地域で、急増した。

前者は稚内周辺、後者は種子島、奄美大島周辺である。

波形が急峻で異常なのでエラーの可能性もあり!!


④『デヴェラ情報』

日本上空のTECは、11日の夜遅くに高緯度の地域のデータに異常な値が出力されている可能性がある為、評価ができない状態となっています。


⑤『デヴェラ情報』

イオノも11日の夜である。

この時間帯に異常が集中しているのはおかしい。

しかも4か所すべてである。

(北海道)1/11 17:30・(関東)1/11 18:30~19:00(一部データなし)・(九州)1/11 20:45~21:00・(沖縄)1/11 18:00~22:15


⑥『みんな結びついた!!』

1)梶情報

2)カラS

3)地震性QSB

4)「59」伝搬

5)TEC

6)北海道・関東・九州・沖縄イオン


但し,データは一部欠測、観測エラーの可能性あり。

又、M情報、N情報、A情報は入っていない。

もし、この3情報が加われば例の地震の可能性はいやが上にも高まる。

念の為に特許木村式地震予知器、特許予定高感度マグをチェックしたが異常はなかった。



href="<http://keyword.blogmura.com/key00517257.html>">[地震 前兆] ブログ村キーワード

<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img  

0コメント

  • 1000 / 1000