地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6337号 '24 7/18

①『本日の地震6回』

18日 22時19分 奄美大島沖  M4.6

18日 20時37分 日向灘 M3.5

18日 20時07分 八丈島沖 M5.8  震度3(最大)

18日 13時13分 島根県 M3.2

18日 05時51分 福島県沖 M3.6 震度2

18日 00時04分 トカラ列島近海 M1.9 震度2

18日の月齢は12.2。


②『本日の最大』

20時07分 八丈島沖 M5.8  震度3


③『この前兆』

17日のイオノを見ると国分寺の地震性fxが目立った。

警告は下記。

赤42(稚内9、国分寺18、山川12、沖縄3)

関東は警戒(M5以上)。

16日の警告は荒れる関東 やはりイオノ…

イオノ警告は下記である。

赤65(稚内13、国分寺33、山川10、沖縄9)

関東、その周辺(含、遥か沖)は警戒。


④『本日のNictイオノ』

赤55(稚内18、国分寺10、山川4、沖縄23)

やはり、関東は警戒。


⑤『白頭山の噴火警報』

富士地震火山研究所によると白頭山で3000回を超える地震が発生しており、間もなく爆発するという。

火山ガスで付近の樹木が枯死している。


⑥『M情報』

下がっていた地電流(4μA)は、午後には40μAに上昇、変動している。

日本海側の岩盤破壊が大きくなったようである。

勿論、太平洋側(福島県周辺)の可能性もあり、やはり1週間は隣県、隣々県は警戒。


⑦『篠原情報(7/18 12:25 更新)』

太陽風は低速の状態が続いています。M5.0の中規模フレアが発生しました。

太陽風は、360kmと低速の風が続いています。

磁場強度は、7nTから4nTに少し下がっていますが平均的な状態です。


⑧『17日の活動度指数』

黒点数は278

黒点総面積は1190

F10.7 223.8

地磁気K指数の合計は10、最大2

0コメント

  • 1000 / 1000