地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4355 '18 10/15


①『本日の地震9回』

15日23時33分 栃木県 M2.0

15日21時53分 茨城県 M3.2

15日16時10分 栃木県 M3.7 震度4

15日16時01分 熊本県 M1.9

15日13時56分 父島近海 M4.5 震度2

15日12時20分 胆振地方 M2.7

15日09時12分 熊本県 M4.1 震度3

15日06時58分 父島近海 M4.7 震度2(最大)

15日04時09分 高知県 M2.9 震度2


②『本日のEs』

極小オープン。


③『Nict 酒井情報』

臨界周波数8MHzを超える強いEsの発生は確認されていません。


追加)

午後、沖縄に地震性出現、120時間型、警戒。太陽エネ≪地球エネ。


④『14日の活動度指数』

黒点相対数は23

黒点総面積は20

f10.7は71.5

K指数の合計は10、最大は2


⑤『Nict 篠原情報(10/15 13:18)』

太陽風速度は更に高まっています。新黒点が出現しています。 


⑥『高気圧合体』

9時、関東北部の20hpaとカムチャッカ南の24hpaが12時にカムチャッカ南で合体し22hpaになった。北方の地殻に異常あり。


⑦『再掲。続。本日も追加』

80%確率の大地震の本家本元が暴れ出し収まらない。

10/11 15:08 5.1M 千島列島

10/12 21:38  5.1M オホーツク海南部

10/12 22:22 4.9M 千島列島


追加)

10/13 11:10 6.7M オホーツク海南部

10/14 20:59 4.1M アリューシャン列島

10/14 23:53 5.3M アラスカ北部

10/14 23:53 5.0M アラスカ北部

10/15 01:32   5.6M カムチャツカ半島

10/15 05:19  4.5M アラスカ南部(信号機さん)


⑧『村山情報』

16時10分の震度4 直後、南電流は急落した。

しかし、数時間足らずで又増え始め夜、約60μAに上昇している。

南の栃木県~富士火山帯周辺の火山を含めた地震活動か。




href="<http://keyword.blogmura.com/key00517257.html>">[地震 前兆] ブログ村キーワード

<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img  

0コメント

  • 1000 / 1000