地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4333 '18 9/23
①『本日の地震2回』
23日22時30分 千葉県沖 M4.3(最大)
23日03時26分 日高地方 M3.4
発生は2回のみだった。
M・K・N・A情報はなかった。
井戸ラドンもおとなしかった。
ワッチは回だが、長時間聞つけっぱなし。
全く入感はなかった。発生率はゼロ。
月は、今日小望月。
明日は15夜、明後日は16夜である。
間もなく、地球自転は加速から危険な減速(旧号参照)に移る。急ブレーキがかかり始める。
太陽と地球の距離は、7月の最遠日から来年1月の最近日に向かっている。
②『本日のEs』
極小オープン。
2回中、ゼロ。
③『Nict デヴェラ情報』
稚内(北海道)
9/23 09:00~10:45
大宜味(沖縄)
9/22 22:15~22:30
無精査。
不思議なことに鹿児島県の山川のみ赤も、黄も青もない。
観測上の問題か?? それともブロッキング?
④『臨時情報』
放射線帯電子に関する臨時情報(9月23日)
【放射線帯電子】
2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、9月14日18時から概ね高い状態が続き、17日2時UTに最大値の1.48×10^9[個/cm^2/sr]に達しました。
22日19時には、基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[個/cm^2/sr]を下回りました。
⑤『Nict 篠原情報( 9/23 10:08 )』
太陽風の速度は550kmまで高まり、磁気圏も活動的です。
SSN=0 SFI=68 A=27 K=3
href="<http://keyword.blogmura.com/key00517257.html>">[地震 前兆] ブログ村キーワード
<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img
0コメント