地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5934 '23 6/3

①『本日の地震4回』

3日 19時35分 浦河沖 M5.1 震度3(最大)

3日 14時59分 新潟県 M2.6

3日 14時13分 石川県 M2.5

3日 01時51分 和歌山県 M2.3

3日の月齢は14.5。今日の月齢は14.5、明日は15.5である。


②『本日の最大』

19時35分 浦河沖 M5.1 震度3


③『この前兆は1日の孫5~6』

1日15時半頃孫5~孫6ノイズが出ていた。

シンクロスコープで下向きスパイクも確認した。

120時間。関東と以北、太平洋岸と思われる。

下記参照)

120時間以内の地震。

関東と以北、北海道の南の地震。

太平洋岸である。


④『Nictイオノ』

赤83(稚内11、国分寺48、山川18、沖縄6)

国分寺多い。関東警戒。


⑤『国分寺P嵐』

6/3 08:45 - 10:00 1時間15分

最大09:30 +10.1MHz 19.1MHz


⑥『国分寺赤点灯中』

強いスポラディックE層が継続発生。

異常伝搬で混信が発生する場合があり、現況確認。

スポラディックE層臨界周波数が8MHzを上回ったのは下記。

6/3 22:15 9. 1MHz 23:00 9.3MHz  23:15 9.4MHz

23:30 9.1MHz  23:45 9.2MHz


⑦『プロトン、放射線帯電子、TEC』

静穏。


⑧『篠原情報 (6/ 3 12:59 更新)』

太陽風の速度は、400kmから350kmへ下がり低速になり、磁気圏も穏やかです。


⑨『2日の活動度指数』

黒点数 136

黒点総面積1070

F10.7 162.3

磁気K指数合計は5、最大1

0コメント

  • 1000 / 1000