地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5890 '23 4/20

①『本日の地震3回』

20日 12時33分 石川県 M3.3 震度3

20日 09時42分 父島近海 M4.4(最大)

20日 02時23分 紀伊水道 M2.8

20日の月齢は29.3


②『MKNA情報』

無し


③『篠原情報( 4/20 13:51 更新)』

太陽風磁場が南向きに強まって、磁気圏の活動が活発になりました。

太陽風は420kmと平均的な速度に戻っています。

一方、磁場強度は7nTから12nTへゆっくり強まっています。

南北成分を見ると、昨夕、19日17時頃に急に南向きに強まる変化が発生し-5〜 -8nT程度の南向きが6時間ほど続きました。

その後北向きに切り替わり現在は北向きに10nTまで強まっています。

CME(コロナ質量放出)の影響がやって来た様です。

磁気圏は、磁場が南向きに強まった頃に活動的になり

AE指数は、500〜1200nTの中・大規模の変化が

6時間程、発生しています。

その後は、磁場が北向きになったので変化がなくなり、

現在の磁気圏は穏やかです。


④『プロトン、電子、TEC』

静穏レベル。


⑤『19日の活動度指数』

黒点数 108

黒点総面積 770

F10 147.0

地磁気K指数合計は18、最大4

0コメント

  • 1000 / 1000