地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4201 '18 5/11


①『本日の地震5回』

5月11日21時08分 宮古島近海 M4.2

5月11日20時22分 福島県沖 M3.8

5月11日19時34分 父島近海 M4.6(最大)

5月11日16時06分 トカラ列島近海 M2.7

5月11日08時35分 沖縄近海 M3.7 震度2


②『昨日の沖縄緊急追加の結果』

追加)現在、強いEs。異常伝搬による混信注意確認。

5/10

22:15 12.9MHz 

22:30 14.2MHz 

22:45 11.3MHz


③『検証』

21時08分 宮古島近海 M4.2


④『8日の関東●●●●の結果』

再掲。 ●● 5:30の国分寺、遠方なら更に●●を付す必要あり。

120時間型なので明後日迄注意。

電離層の広がりは夏型になり広範囲。6月になると、更に広がり、広域型が多発接続、同時複数発生、高密度になり、発生頻度も増加する。4イオノを見ると赤色(黄、青)が多くなる。


⑤『検証』

本日の最大。

19時34分 父島近海 M4.6

定パターンは関東、遥か沖を含む。


⑥『本日のEs』

中オープン。

かなり活発。

今日のハムサロンの開始前も弱いが入感していた。


⑦『6m伝搬』

「9」や「9+」の強伝播レポあり、各自チェックされたし。


⑧『10m伝搬』

JP1DMR埼玉県 > JR9QHW 55/53 Aircraft scatter propagation (ACS) 成功 TNX (5/11(金) 21:20 )

JK1AEL(綾瀬市) > 1・2・3・4・5・6エリア各局、QSO有難うございました。祝近距離Es! (5/11(金) 21:12 )

危険な近距離Es! あり。


⑨『川原情報』

稚内(北海道)

11日 04:00から05:00


国分寺(東京)

10日 12:00から12:15 14:30から16:00


山川(鹿児島)

10日 12:30 16:30から17:00 23:15

11日 00:45 01:30から03:30

無精査。


大宜味(沖縄)

10日 10:30から11:00 13:15から14:00 17:15から17:45

22:15から23:00 23:45

11日 00:00から05:45

昨日緊急追加(時間帯から言って地球エネ≫太陽エネ)。


⑩『篠原情報( 5/11 08:56)』 

高速風は続いていますが速度はゆっくりと下がっています。

2709が見えていますが 他に特に変化はなく、穏やかです。




a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード

0コメント

  • 1000 / 1000