地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5554 '22 5/14
①『本日の地震5回』
14日 23時32分 石川県 M2.7
14日 23時08分 宮城県沖 M4.0
14日 19時48分 千葉県沖 M4.8 震度2(最大)
14日 08時08分 石川県 M3.6 震度3
14日 00時47分 岩手県沖 M4.5 震度2
14日の月齢は11.8
明日は、15日 発行数は5555号を迎える。 15日の月齢は12.8。
②『本日のイオノ赤18』
稚内 赤1・黄1・青3、
国分寺 赤7・黄1・青4、
山川 赤6・黄3・青2、
沖縄赤4・青4
Es大オープン!! 果して太陽エネだけか??
③『10mの飛びは抜群』
JH8FIN局長(江別市) > 0・1・2・3・4・5・6・7・8・9の全エリア各局及び韓国より沢山のコールを頂き有難うございます!ではまたお空でお会いしましょう! (2022/5/14(土) 13:0 )
JH8FIN(江別市) > JA3LIZ(御所市)、JM1LIG/1(江東区モービル)、JF1LRG(館林市)、JH3ALW(四條畷市)、JK1JGU(東京)、JA1DUZ(横須賀)、JP1SPV(東海村)、JR2HEY(豊明市)、フェイドアウトぎりぎりまで有難うございました。
本日120局、何度も朝から沢山コール頂いた各局に感謝します! (2022/5/14(土) 19:46 )
「120局」とは、おどろき、もものき!!
④『山川に珍しく、負性嵐 警戒』
5/14 18:00 -18:15 15分 -7.5MHz 3.7MHz。
⑤『又々、沖縄に負性嵐 警戒』
5/14 19:45 - 22:15 2時間半。
最大 -6.1MHz 6.4MHz。
現在、負相電離層嵐傾向が継続中、電子密度減少の為、短波通信が途絶する場合があり注意、現況確認。
⑥『プロトン、放射線帯電子、TEC』
静穏
⑦『篠原情報(5/14 13:41)』
Cクラスフレアが続いています。太陽風磁場が南向きになり、磁気圏の活動が強まりました。
太陽が活発になってきたことを感じます。
3007群、3010群、3011群などで活動が頻繁に発生しています。
太陽風は、速度が350kmから320km秒へ下がりより低速の風になっています。
磁場強度は、昨日は5nTと平均的な状態でしたが昨夜から少しずつ強まって、現在は10nTに達しています。
⑧『13日の活動度指数』
黒点数 124
黒点総面積 610
F10.7 149.5
地磁気K指数合計は9、最大は2
F10.7は、133.0から149.5に増加した。
0コメント