地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5539 '22 4/28
①『本日の地震2回』
28日 19時03分 青森県沖 M4.6 震度2
28日 10時24分 上川地方 M4.7 震度2(最大)
29日の月齢は28.2
訂正、ずっと1日ずれていました。
②『驚くべき前日の情報!!』
27日、次の4件のレポがあった。
1)電波時計
2秒遅れ。
2)コンパス
東に引っ張られて北東にずれ。
3)地電流
東(太平洋側)は側ピークで100μA、時々これが4μA迄下がりやがて安定する。
4)地熱
26日は不自然な上下動変化、27日はやや安定したが微変化。
イベントは1週間以内、太平洋側(関東北部~道方面)警戒。
③『検証』
本日の最大は道の上川地方のM4.7、次いで青森県沖M4.6だった。後発ありとみた。
④『Nictイオノ』
赤3(稚内0、国分寺1、山川1、沖縄1)
未精査。
⑤『篠原情報(4/28 12:41)』
太陽の活動が続いています。太陽風は高速風の領域が始まった様です。
⑥『プロトン、放射線帯電子』
静穏。
⑦『TEC』
日本上空の全電子数(TEC)は、27日の夜遅くから28日の朝にかけて低緯度の地域で高い状態(丸5)。
⑧『26日の活動度指数』
黒点数 120
黒点総面積 1170
F10.7 148.9
地磁気K指数合計は5、最大は1
⑨『訂正』
23日の地震は4回でした。下記の通り訂正します。
山口さん、脱落のお知らせ有難うございました。
本日の地震4回
23日 22時35分 石川県 M3.1
23日 19時39分 愛媛県 M2.9
23日 08時20分 石川県 M3.5 震度2
23日07時46分 山口県 M4.2 震度3(最大)
⑩『仙台のオーディオパーツセンター閉店』
MERさんお知らせ有難うございました。
誠に残念!!
1枚100円のLPレコード、4トラックテープ、8トラックテープ各100円、1万円のタンゴのトランス、
オーディオ用真空管(最高2万円)、同ステアタイトのソケット類(GT管MT管)、オーディオ用高耐圧電解コンデンサー類、大容量ほうろう抵抗器、ゲルマニュームダイオード、中古オーディオ用測定器、紙コーンスピーカー、スピーカーコード、等々、愛用させて貰っています。長いお付き合いでした。感謝!!
0コメント