地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4012 '17 11/2


①『本日の地震6回』

2日22時31分 茨城県沖 M4.3 震度3 (最大)

2日19時41分 大阪府 M2.8

2日17時49分 鳥取県 M2.9 震度2

2日10時37分 トカラ列島近海 M3.8

2日09時26分 福島県沖 M4.3 震度2 (最大)

11/2  00:26 4.4M 福島県東沖(信号機さん)

2日06時25分 宮城県 M2.9


②『昨日のハムサロンで』

21時前から、21時半くらい迄「カラS」が出ていた。4~5位だったが昨日号にアップするのを忘れていた。バンドスコープ上には「幽霊」が出ていた。

ハムサロンでもお知らせしたように明日、若林区白萩町集会所で往年のレコードジャケットを展示する。

かなり珍しいものも含まれている。全部で12枚のLPレコードである。


③『検証』

本日の最大は、やはり、 福島県沖で M4.3そして、 茨城県沖 M4.3 だった。

「カラS」と「幽霊」は発生を100%知らせてくれる。

早く、受信機を購入して観測、来たるべき「南海トラフ」大地震に備えて欲しい。やはりバンドスコープ、スペアナ、ウォーターフォールを備えた機種をお勧めする。


④『仙台の広報誌に幽霊が出た』

11月の市政だより7頁に3.11の震災文庫を読むに怪談や霊体験の図書が紹介されている。

「死者と生者が出会うとき、河北新報社生活文化部の新迫次長が解説あり。是非読んで欲しい。読んで欲しい。

「なぎさにて あの日からの(みちのく怪談)(荒蝦夷社刊)」

「魂でもいいから、傍にいて、3.11後の霊体験を聞く(新潮社刊)」

いずれも図書館の蔵書出行けば借りられる。


⑤『幽霊は実在する』

スペアナ、Bスコープにも地震前に現れるが、この世に「本物の幽霊」が現れる。旧号に詳しい記事あり。

特に石巻のタクシー運転手の目撃談は有名になった。

大学のセミナーでも真面目に何回も取り上げられたし、友人が間違いな目撃している。


⑥『今日、河北新報社から届いたはがき』

25日(土)の世界防災フォーラムの前日祭の参加券2通。

災害に学び、未来へつなぐ青少年からのメッセージ、被災地気仙沼の伝統芸能、復興祈念コンサート等…

東北大百周年記念会館「萩ホール」で13時から。


⑦『本日のEs』

無し。


⑧『台風23号(ダムレイ)発生』

ダムレイは、象の意味。

2日21時の実況によると、南支那海にあって西に向かっている。

中心気圧は予想に反して、3hPaだけ低くなった。


⑨『再掲。台風23号になるか??』

TDが 南支那海 にあって、西に向かっている。

2日には 中心気圧 「999」 hpa 前後に発達し、台風23号になるだろう。


追加)予想通り、23号になった。


⑩『活動度指数』

11月1日の黒点数0。


⑪『篠原情報(11/ 2 12:31)』

無黒点です。太陽風は低速風が続いています。

0コメント

  • 1000 / 1000