地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 3921 '17 7/31
①『本日地震8回』
31日22時55分 鹿児島湾 M2.5 震度1
31日22時07分 宮城県沖 M4.1 震度2
31日13時20分 宮城県沖 M3.7
31日11時37分 茨城県 M2.9
31日07時38分 沖縄近海 M3.6
31日06時01分 千島列島 M5.4(最大)
7/30 21:00 5.7 千島列島(信号機さん)
31日04時08分 鹿児島湾 M2.5
31日02時12分 鹿児島湾 M2.1
注)M情報なし(少し前にはあった。掲載済)。
K情報なし。
N情報はなし。
A情報もなし。
特許木村式地震予知器は何の作動もしていない。
②『再掲。2ヶ所(北海道と関東)で嵐警報』
28日の前者の-4.9MHzよりも、後者の-5.5MHzが大きかった。
③『再掲。大きかった関東で何が起きたか』
昨日の最大地震は下記。
21時45分 関東東方沖 M5.1
小さかったが、7/30 04:54 4.2M カムチャツカ半島沖が発生。
本日、下記が発生。
本日の最大地震である。
31日06時01分 千島列島 M5.4
7/30 21:00 5.7M 千島列島(信号機さん)
④『前日に前兆は出るはず!!』
信号機さんを見ると、M5.7である。
7/30 21:00 5.7 千島列島
念の為「稚内」を見た。
あった!!
下記のN嵐である。
7/30 07:00 - 08:45 の間、負相電離層嵐が継続。
最大差は 07:00 頃,約 -4.9MHz、この時のF層臨界周波数は約 3.7MHzだった。
⑤『本日のEs』
中。
⑥『松柴情報』
稚内(北海道)
30日 14:00 22:30
31日 05:00
国分寺(東京)
30日 06:45から07:30 08:45 10:00から10:30 11:30
山川(鹿児島)
30日 07:30から11:00
大宜味(沖縄)
30日 07:45
無精査。
⑦『活動度指数』
7月30日の黒点数は11
総面積は10
同、f10.7は70
同、地磁気K指数合計は4、最大は1
●SSN=11 SFI=70 A=4 K=1
⑧『篠原情報(7/31 12:04)』
太陽風速度は少し高まっていますが、低速状態、又、無黒点に戻っています。
⑨『明日のハムサロン』
電波の回り込みで片チャネル(2m)の内容はつぶれましたが、別のテープレコーダーで放送(大分前の東北放送取材)します。
21時から3波で。
<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">
0コメント