地震ニュース

。日本地震前兆現象観測ネットワーク 5365 '21 11/3

①『本日の地震4回』

4日 22時47分 石川県 M3.5 震度2

4日 22時44分 石川県 M3.6 震度2

4日 03時34分 鳥取県 M2.3

4日 00時58分 根室半島沖 M4.0  震度2(最大)

4日の月齢は29.0、5日の月齢は0.6。


②『梶情報』

前回よりやや強い頭痛、それに耳圧も感じた。近場、1週間。


③『地磁気嵐、臨時情報(2021年11月4日 15時20分)』

差出人: Nict宇宙天気予報センター

送信日時: 11月4日 15:20

宛先: ja7hoq@略.or.jp

【地磁気嵐に関する臨時情報(11月4日 15時20分)】

気象庁地磁気観測所(柿岡)によると、11月3日19時41分UTに急始型地磁気嵐が発生、この地磁気嵐は現在も継続中です。


④『篠原情報(11/ 4 13:49)』

今朝、4日4時半に太陽風の乱れが観測されました。

太陽風の速度はそれまでも500kmだったのですが乱れの到来後は750kmに高まっています。

磁場強度は、3nTとやや弱い状態から20nTへ強まっています。

太陽風磁場の南北成分は乱れの初めの頃に-10nTを超える南向きの変化が発生しました。

速度の高まりもあり、磁気圏の活動は強まってAE指数では2000nTに達する激しい変化が発生しています。

その後も、AE指数は1000nT前後の活発な変化が続いています。

今回の太陽風の乱れはM1.7フレアから2日弱で到着しました。


⑤『Nictイオノ』

赤5(稚内0、国分寺4、山川0、沖縄1)

関東の赤が問題。


⑥『道、P嵐発生』

11/4 13:45 から2時間半 最大 15:15 +4.8 11.1


⑦『関東、P嵐2回』

11/4 08:45から2時間 最大 10:15 +5.4 12.8

11/4 13:45 から2時間 最大 14:30 +5.8 13.2

⑧『九州、P嵐2回』

11/4 09:00 から1時間15分 最大 10:00 +5.9 13.9

11/4 13:45 から1時間45分 最大 14:45 +6.0 14.4


⑨『沖縄P嵐3回、N嵐1回』

11/4 09:15から1時間 最大 10:00 +8.7 16.9

11/4 11:00 から1時間45分 最大 12:30 -4.0 5.2

11/4 13:30から2時間 最大14:15 +6.6 17.5

11/4 18:30から 2時間45分 最大19:45 +4.6 10.7


⑩『TEC』

今朝から午後にかけて、南は北緯26度。北は北緯45度にかけてかなり強まった。強い。

https://userimg.teacup.com/userimg/9201.teacup.com/tochiken/img/bbs/0001510.jpg

もしこれだけなら東日本大震災並みだが、上記の6~9

の正相・負相電離層嵐があり地球エネだけではないのが分かる。

地球エネ対太陽エネの比率は、今すぐには出せない。


⑪『3日の活動度指数』

黒点数34

総面積300

F10.7は89.0

地磁気K指数の合計15、最大5

0コメント

  • 1000 / 1000