日本地震前兆現象観測ネットワーク 5236 '21 6/25
①『国土地理院のGPS地殻変動情報(6/5)』
硫黄島1
東西 25.62cm
南北 25.94cm
硫黄島2
東西 18.48cm
南北 69.38cm
垂直変動及び各地の変動幅は省略。
② 『本日の地震6回』
25日 23時05分 トカラ列島近海 M2.5
25日 22時36分 千葉県沖 M3.4 震度2
25日 20時04分 熊本県 M2.9
25日 19時05分 長野県 M2.0
25日 09時28分 有明海 M2.7
25日 03時42分 岩手県沿岸 M3.8
25日の月齢は15.0、26日の月齢は16.0。
③『Nictイオノ』
赤101(稚内2、国分寺32、山川50、沖縄17)
本日は100突破。
山川の赤50は注意、それに火山性ノイズもあり。
沖縄は地震性fx、警戒。
④『篠原情報( 6/25 12:27)』
新しい黒点が現れました。
太陽風は、320kmから360kmへ少し速度が上がっていますが低速状態が続いています。
⑤『プロトン、電子、TEC』
静穏レベル。
⑥『24日の活動度指数』
黒点数は11
黒点総面積は140
F10.7は80.6
地磁気K指数合計は6、最大は2
⑦『MKNA情報』
なし
0コメント