地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5213 ’21 6/2

①『特報関連』

YouTubeで地震ニュースを見られます。

第1回は、「地震とスポラディックE層」。

検索はYouTube 地震ニュース  ja7hoq。


注)16時ころは同類の情報は少なく検索で直ぐ見られましたがその後、関連情報が多くなり検索で引っかからなくなりました。

膨大な動画から 「地震ニュース」第1回、「地震とスポラディックE層」を探すのが困難になっています。 


参考)びゃくえ(びゃくいではない)を着用しているが、現役時代(学校)はいつもこのスタイルであった。

証拠写真は「CQ」にも載っている。

https://www.cqpub.co.jp/cqham/cqhamwww/2010/cq2010_1/index01.htm


②『本日の地震4回』

2日 23時40分 日向灘 M2.5

2日 08時15分 茨城県  M3.2

2日 08時05分 宮城県沖 M3.7

2日 06時54分 十勝沖 M4.6(最大)

2日の月齢は21.7、3日の月齢は22.7。


③『本日の最大』

6時54分 十勝沖 M4.6


④『この地震が起きるのを予想して』

2m帯異常伝搬を前もって書いておいた。

信号強度と言い、場所と言いピタリの異常伝搬ではある。

[JR4XME局長] 144.130 JR8AUZ/8 新ひだか町 59++ Es TNX QSO(5/30 10:24)


⑤『Nictイオノ』

赤50(稚内1、国分寺22、山川3、沖縄25)

沖縄もそうだが関東も中規模地震をマーク。

関東には地震性fxが出ていた。


⑥『篠原情報( 6/ 2 13:01)』

太陽風は更に低速(292Km)になっています。磁気圏も穏やかです。


⑦『プロトン、放射線帯電子、TEC』

静穏レベル。

0コメント

  • 1000 / 1000